朱雀高校 S38卒業 同窓会

ご意見等をお書き込み下さい。近況をお知らせくださっても結構です。
同級生間のご連絡にもどうぞ。


掲示板の目的外使用、公序良俗に反するもの、販売や勧誘目的の書込みは管理者削除します。

ご訪問頂いた方は是非とも痕跡をお残し下さい。
「見たよ」だけでも結構ですので、よろしく。

朱雀38同窓会

67416
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

同窓会の件 - 杉

2025/03/31 (Mon) 21:34:38

勝ちゃんへ
幹事役ご苦労様です。
参加表明してたんですが、体調を崩して
急遽、行けなくなりました。
メールを入れましたが、今日まで待って
ダメと判断しました。
お手数をお掛けしますが、お手配方、
よろしくお願いします。

Re: 同窓会の件 - 勝

2025/04/03 (Thu) 20:19:59

朱雀高校の関東地区の同窓会、無事、終了しました。
会場で写真撮るのを忘れていて、帰り、新橋駅前の汽車の前で撮りました。

皆、集まった者は、元気でしたが、関東地区ではもう同窓会はしないで、京都で行う食事会に参加するほうが良いと思います。

Re: 同窓会の件 - 杉

2025/04/03 (Thu) 20:54:49

勝ちゃん
お疲れ様でした。
行けなくて、本当に残念です。
皆さんお元気で何よりでした。

夏至 - 杉 URL

2024/06/21 (Fri) 07:15:57

夏至になると、もう半年が過ぎるんやなって
気が急く。
今年は梅雨が遅く、早く夏が来そうな気配。
昨日の測定で、今年も太陽の高さは77°まで
上がった。

Re: 夏至 - 勝

2024/06/21 (Fri) 17:38:32

夏至ですね。だんだん暑くなるんだろうね。

京都の朱雀高校の同窓会の案内が来ました。出席するつもりです。丁度、その案内が来た頃に、関東の朱雀高校同窓会の幹事が集まりこちらの同窓会をどうしようかと相談しました。
来年4月3日、東京新橋でしようかと話し合いました。

藤井聡太、昨日負けて、8冠から7冠になってしまいました。こう書くといつも応答してくれた幹事の一人、熊さん、残念ながら亡くなられたということです。お悔やみ申し上げます。
写真は最近テニスをしたときのものです。80才二人、70才二人、女性はかなり若い。

同窓会 - 杉

2024/04/18 (Thu) 13:21:11

梅屋小学校の同窓会に行ってきました。
コロナで暫くやらなかったので、久しぶり。
38人が集まり、食事をしながらの歓談、
近況報告など、とても楽しいひと時でした。

京都は外人だらけだったなぁ。
特に、有名な場所は6~7割方、外人だった。

Re: 同窓会 - 勝

2024/04/18 (Thu) 14:42:10

それは、ようございました。
僕も4/1,2と京都へ行ってきました。久しぶりに新幹線に乗ったので、乗ることに必死だったようです。

四条近辺しか歩いていないが、本当に外人ばかりでした。

新年 - 勝

2024/01/11 (Thu) 21:06:08

朱雀高校出身の皆様、新年明けましておめでとう御座います。
写真は新年の日の我家の二階から見た朝日です。
とうとう、80才を迎える新年です。
宜しくお願いします。

Re: 新年 - 杉

2024/01/12 (Fri) 15:54:38

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年は同級会年かな?

Re: 新年 - 勝

2024/01/12 (Fri) 16:26:34

そうなんです。同窓会をしないといけないと思っていますが、幹事さんは何方でしたかね?
男は熊さんだったと思うのですが、女性は何方でしたかね?
店も知らないし、何方か旗振りをしてください!

8冠 - 勝

2023/10/11 (Wed) 21:39:43

将棋の藤井聡太、際どい逆転で8冠達成したよ。
京都の都ホテルが会場だった。ここは50年前、結婚式を挙げたホテルだ。

Re: 8冠 - 杉

2023/10/12 (Thu) 06:52:02

前人未到の快挙だねぇ。
まったく凄いとしか言いようがない。
経済効果35億円だってよ。

都ホテルで結婚式って、豪勢でしたね。
また一つ話題が増えましたな(^-^)

中秋の名月 - 勝

2023/09/29 (Fri) 18:20:49

今日は中秋の名月で且つ満月だそうな。
中秋の名月は満月だと昔から思ってたが、ま、だいたい満月なんだろう。
我が家で見た中秋の名月です。

Re: 中秋の名月 - 杉

2023/09/29 (Fri) 21:08:17

ほほう!
よく撮れてますね。
こちらはどんより曇り空で、何も見えません。

旧暦8月15日は月例14.5~15.5だから、
必ずしも15.0ではないという事ですかな。

Re: 中秋の名月 - 勝

2023/09/29 (Fri) 21:25:54

真鶴にいるのですか?
真鶴の市長、何か不正をしたようだが?

Re: 中秋の名月 - 杉

2023/09/29 (Fri) 22:51:34

もうずっと前に引き払いましたよ。
今は前の場所に戻ってます。
こちらも今年は暑かったなぁ。

秋分の日 - 杉

2023/09/23 (Sat) 15:17:27

今年も秋分の日が来ました。
「暑さ寒さも彼岸まで」というが、確かに急に
気温が下がったな。
またぶり返すようだけど。
今年も地球は元の位置に戻ってきました。

Re: 秋分の日 - 勝

2023/09/23 (Sat) 22:48:09

そうですね。今迄半ズボンをはいていたが、今日、出かける時、長ズボンにしましたよ。
追伸今日は九月場所千秋楽、最近、相撲が面白く、1時頃から観ています。
写真は大村崑が来ていたので、撮りました。同じ日落語の鶴光夫妻、この前はデビ夫人も見ました。

暑っつーいですねぇ - 杉

2023/07/17 (Mon) 18:25:22

京都は祇園祭の頃が一番暑いな。
今年は普通に開催されるようだから、
物凄い人出なんだろうか?
四河の交差点で死にそうな暑さの中、見物したのが
ワシの最後に見た祇園祭だったな。
かれこれ50年も前になるかな?
大文字になれば暑さも峠を越すんだろうね。

Re: 暑っつーいですねぇ - 勝

2023/07/17 (Mon) 18:47:07

暑いです!
昨日は、我が団地の夏祭でした。
75歳以上はお昼に赤飯が配られ、暑い中会場まで取りに行きました。

藤井聡太、棋聖を防衛しました。ギリギリでしたね。
熊さん、将棋、観てますか?

将棋 - 勝

2023/05/28 (Sun) 21:31:01

藤井聡太、叡王戦、防衛したね。今日は2回の千日手があり、大変であった。
先ずはおめでとう。

Re: 将棋 - 杉

2023/05/28 (Sun) 21:44:34

この人、スケールが違いますねぇ。
近々、7冠は達成するでしょう。
どのくらいの期間保持するかの方が
興味あるな。

Re: 将棋 - 勝

2023/05/29 (Mon) 07:32:13

熊さん、将棋観てますか?

今日から名人戦ですよ
名人戦、終わりそうだよ。聡太、強いな。
聡太、名人になりました。
NHKのニュースです。

お久しぶり - 3年8組佐々木先生クラスTN

2023/05/08 (Mon) 05:44:58

以前の話しになるけど「御衣黄桜」
朱雀の校庭にもあったのご存じ?
正門から正面で1階が教務?2階が
図書室の建物の西側に1本あった。
目立たない場所で目立たない花だから
気づかない人が多かったろう。
三つ違いの兄も朱雀だつたので
教えられ知ったんだがね。

Re: お久しぶり - 勝

2023/05/08 (Mon) 10:44:30

へー、知らんかった。我が家は二人の姉が朱雀だったけど、そんな話は無かったな。もう、姉たちは亡くなったので、聞くことも出来ないが。

Re: お久しぶり - 杉

2023/05/08 (Mon) 13:51:36

朱雀にありましたかね?!
当時は植物にはまったく関心が無かったから、
気にもしてなかったなぁ。
そんな昔から有ったんだっ!


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.